街道は、人やモノが往来し、国土における交流の基盤となることで、地域の歴史や文化を育んできた。往古の街道の面影が失われつつある一方で、街道や道の文化が人々の関心を集めている。歴史的な街道が現代の歩行者、自転車、自動車等の交通を担う原点として、その文化的・社会的な価値や機能、役割が新たな視点から注目されている。
街道は、道が本来持つ「繋ぐ」「結ぶ」という機能を人々に思いおこさせ、街道風景を歩くことで現代生活の中で忘れ去られてきた種々の人間本来の感覚が呼び覚まされる。街道には、道とは何か、真の豊かさとはなにかの答えが蔵されているのではないだろうか。
地域固有の自然、歴史、文化は独創性を持ち多様である。地域の自立がくにづくりの基本とされる中、地域相互が異なった文化・風土を認め合い交流することで、さらに多様な文化が生まれ、地域力が充実する。今こそ街道が繋いできた多様な自然、歴史、文化、産業を日本固有の往来遺産として見つめ直し、地域自らでそれぞれの将来像を模索していく必要がある。
全国街道交流会議は、“にっぽんルネッサンス”をテーマに、地域と道、人と道、そして道と道とを繋ぎ、みちおこし、まちおこし、そしてくにおこしに貢献していくことをここに宣言する。
2001年 |
3月4日 |
東京都中央区立常磐小学校において「街道ルネッサンス交流会」が開かれ、全国的ネットワークづくりへの環境整備の必要性が提案された。 |
3月24〜25日 |
長崎市出島町において「全国街道交流会議~街道フォーラム2001」が開催され、街道に関わる広域団体の連携と「全国街道交流会議」の継続が提案された。 |
8月 |
「街道フォーラム2001」の記念誌を配布し、広く全国に向け「全国街道交流会議」への参加呼びかけを開始。 |
12月 |
「全国街道交流会議」発起人会を開く。 |
2002年 |
7月27日 |
東京都中央区日本橋において、「全国街道交流会議」発会式を開催。翌28日には、「名橋『日本橋』保存会」に協力し、日本橋・橋洗いにおいて日本国道路元標に名水を注ぐ「街道名水合わせ」を行う。 |
11月23〜24日 |
山口県萩市において第1回全国大会「萩大会」を開催。 |
2003年 |
11月22日 |
千代田区の江戸開府400年記念事業に協力し、東京都千代田区日比谷公会堂において、「全国街道交流会議『お江戸寄合』」を開催。前日の21日には、品川区他の協力により「品川宿江戸開府前夜祭」を開催した。 |
2004年 |
2月7〜8日 |
静岡県富士川町において、第2回全国大会「静岡大会」を開催。 |
7月 |
名橋「日本橋」保存会と共催で、「コレド日本橋」において「お江戸寄合『道普請談議』」を開催。 |
11月15〜16日 |
山形県上山市において、第3回全国大会「羽州街道・上山大会」を開催。 |
2005年 |
8月3日 |
東京都中央区日本橋において、特定非営利活動法人「全国街道交流会議」の設立総会を開催。 |
11月25〜26日 |
愛媛県松山市において、第4回全国大会「四国大会」を開催。 |
2006年 |
2月28日 |
内閣府より特定非営利活動法人としての認証を受ける。 |
4月2日〜9日 |
東京都中央区日本橋「三井越後屋ステーション」において、名橋「日本橋」保存会と共催で「諸国街道展」を開催。 |
4月2日 |
日本橋架橋95周年記念事業に協力し、春の日本橋まつりにあわせて「諸国街道市」を開く。 |
11月24〜25日 |
岐阜県高山市において、第5回全国大会「飛騨高山大会」を開催。24日には、飛騨高山大会実行委員長である高山市長土野守氏と発起人市町村長による「街道交流首長会」発足宣言が行われた。 |
2007年 |
11月13日 |
全国街道交流会議「街道交流首長会」発会式
東京・日本橋で「街道展」を開催。 |
11月23日 |
岐阜県高山市で「街道交流首長会」発会記念フォーラムを開催。 |
2008年 |
6月11日 |
静岡県静岡市で地域部会「しずおか街道観光研究会」発会式を開催。 |
8月22〜23日 |
富山県高岡市において、第6回全国大会「高岡大会」を開催。 |
2009年 |
11月13〜14日 |
鳥取県鳥取市において、第7回全国大会「鳥取大会」を開催。 |
2010年 |
8月27日 |
鳥取県鳥取市で地域部会「因幡街道交流会議」発会式を開催。 |
2012年 |
1月12〜13日 |
静岡県浜松市において、第8回全国大会「浜松大会」を開催。 |
2013年 |
2月1〜2日 |
山口県山口市において、第9回全国大会「萩往還・山口大会」を開催。 |
2015年 |
10月16〜17日 |
福井県小浜市において、第10回全国大会「若狭路大会」を開催。 |
2016年 |
11月11〜12日 |
福島県福島市において、第11回全国大会「福島大会」を開催。 |
2019年 |
2月15〜16日 |
静岡県静岡市において、第12回全国大会「しずおか大会」を開催。 |